長野県木曽郡木曽町にある御岳ロープウェイは御岳山の5合目から7合目にかかるロープウェイです。
全長は2,333mで、山頂駅の飯森高原駅は標高が2,150mあり、北アルプスや中央アルプス連峰を眺めることができます。

私は結婚前から夏に長野県に旅行する機会が多く、御岳ロープウェイには数回行ったことがありますが、家族ではまだ行ったことがありません。
今度、長野旅行をするときには娘たちと一緒に御岳ロープウェイに行きたいと思っています。
そのために、今回は御岳ロープウェイのチケット料金や割引クーポンについて調べてみました。
御岳ロープウェイのチケット料金まとめ!
御岳ロープウェイのチケットは2種類あります。
- ロープウェイ乗車券
- ファミリー往復券
それぞれについてお伝えしますね。
御岳ロープウェイの乗車券の料金はいくら?
御岳ロープウェイの乗車券の料金は下記のとおりです。
| 乗車区分 | 大人(高校生以上) | 子供(小中学生) |
|---|---|---|
| 往復 | 2,600円 | 1,300円 |
| 片道 | 1,400円 | 700円 |
※障害者手帳をお持ちの方は手帳の提示で本人が半額です。
※幼児は無料です。
御岳ロープウェイのファミリー往復券の料金はいくら?
御岳ロープウェイには子供がいる家庭にお得なファミリー往復券があります。
| セット区分 | 通常 | ファミリーセット料金 | 割引額 |
|---|---|---|---|
| セットA (大人1名+子供1名) |
3,900円 | 3,250円 | 650円 |
| セットB (大人1名+子供2名) |
5,200円 | 3,900円 | 1,300円 |
※幼児は無料です。
ママ、パパ、子供2人(小中学生)の場合、ファミリー往復券のセットAを2セット購入すると合計で1,300円も割引になるので、かなりお得です。
ファミリー往復券は子供がいる家庭にはうれしいセット券ですね。
御岳ロープウェイの年間パスポートを探してみましたが、見当たりませんでした。
次は御岳ロープウェイの割引クーポンについて調べてみました。
御岳ロープウェイの割引クーポンまとめ!
御岳ロープウェイの割引クーポン(往復料金が対象)はJAFやモンベルなど6つあります。
大人と子供の割引額をまとめました。
| 割引サービス | 大人の割引額 | 子供の割引額 |
|---|---|---|
| yfc(読売ファミリー・サークル) | 520円 | 260円 |
| ローソンチケット | 300円 | – |
| JAF | 260円 | 130円 |
| デイリーPlus | 260円 | 130円 |
| モンベル | 260円 | – |
| HISクーポン | 260円 | – |
それでは、御岳ロープウェイに関するそれぞれの割引クーポンの詳細をお伝えしますね。
yfc(読売ファミリー・サークル)の割引

yfc(読売ファミリー・サークル)の会員証を御岳ロープウェイのチケット窓口で提示すると往復料金の割引があります。
| 区分 | 通常 | 割引後 | 割引額 |
|---|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 2,600円 | 2,080円 | 520円 |
| 子供(小中学生) | 1,300円 | 1,040円 | 260円 |
1枚につき5名まで割引の対象になります。
yfc(読売ファミリー・サークル)とは、年会費1,404円(税込)で、約400施設1,000か所以上の提携先で会員証を提示するだけでお得な割引サービスが受けられたり、年間12枚の提携レジャー施設の招待券が請求(抽選)できたりします。
ローソンチケットの前売り券

ローソンチケットで、御岳ロープウェイ(往復)の前売り券が購入できます。
大人(高校生以上)のみが割引の対象です。
| 区分 | 通常 | 割引後 | 割引額 |
|---|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 2,600円 | 2,300円 | 300円 |
JAFの割引

JAFの会員証を御岳ロープウェイのチケット窓口で提示すると往復料金の割引があります。
| 区分 | 通常 | 割引後 | 割引額 |
|---|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 2,600円 | 2,340円 | 260円 |
| 子供(小中学生) | 1,300円 | 1,170円 | 130円 |
JAFの会員を含む5名まで割引の対象になります。
JAFの会員証は、カードタイプの会員証でも、JAFのスマホアプリに表示されるデジタル会員証でもOKですよ。
JAFとは、年会費(個人4,000円、家族2,000円)で会員になると車のトラブルに対応する充実したロードサービスはもちろん、日本全国約48,000ヶ所で割引や特典が受けられます。
本人以外にも家族や友人などの同伴者も一緒に割引がありますので、頻繁に割引を利用すると年会費の元がとれるぐらいですよ。
こちらのページからJAFに登録可能です。JAFが選ばれる3つのメリットも紹介されています。
▶ JAF公式ページ (http://www.jaf.or.jp/merit/)
デイリーPlusの割引

デイリーPlusの会員証を御岳ロープウェイのチケット窓口で提示すると往復料金の割引があります。
| 区分 | 通常 | 割引後 | 割引額 |
|---|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 2,600円 | 2,340円 | 260円 |
| 子供(小中学生) | 1,300円 | 1,170円 | 130円 |
5名まで割引の対象になります。
デイリーPlusとは、Yahoo!Japanが提供するサービスで会員(月額500円)になると、レジャー、グルメ、旅行、映画などが割引されます。
本人だけではなく家族や友人などの同伴者も一緒に割引がありますので、おでかけ好きの人、みんなで楽しみたい人はお得です。
こちらのページからだと最大2カ月無料でデイリーPlusに登録可能です。
▶ デイリーPlus公式ページ (https://dailyplus.yahoo.co.jp/campaign/)
モンベルクラブの割引

モンベルクラブのメンバーズカードを御岳ロープウェイのチケット窓口に提示すると往復料金の割引があります。
大人(高校生以上)のみが割引の対象です。
| 区分 | 通常 | 割引後 | 割引額 |
|---|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 2,600円 | 2,340円 | 260円 |
1回または1枚につき5名まで割引の対象になります。
モンベルはアウトドア用品のメーカーで、そのモンベルの会員がモンベルクラブ(入会金無料、年会費1,500円)です。
HISクーポンの割引

HISクーポンの御岳ロープウェイに関するクーポン画面を印刷、またはスマホのクーポン画面をのチケット窓口で提示すると往復料金の割引があります。
大人(高校生以上)のみが割引の対象です。
| 区分 | 通常 | 割引後 | 割引額 |
|---|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 2,600円 | 2,340円 | 260円 |
1回または1枚につき5名まで割引の対象になります。
HISクーポンとは、旅行会社HISが発行するクーポンです。
今回は御岳ロープウェイはの料金や割引クーポンについてまとめてみました。
御岳ロープウェイの割引クーポンは6つあります。
| 割引サービス | 大人の割引額 | 子供の割引額 |
|---|---|---|
| yfc(読売ファミリー・サークル) | 520円 | 260円 |
| ローソンチケット | 300円 | – |
| JAF | 260円 | 130円 |
| デイリーPlus | 260円 | 130円 |
| モンベル | 260円 | – |
| HISクーポン | 260円 | – |
yfc(読売ファミリー・サークル)の割引は会員限定、ローソンチケットには子供の割引がありません。
私が御岳ロープウェイにいくときには、会員になっているJAFで往復料金の割引をしてもらおうと思います。
