岐阜県岐阜市にある金華山(標高329m)の金華山麓駅と金華山頂駅を結ぶのが、金華山ロープウェイです。

金華山の麓には、日本の歴史公園100選にも選ばれている岐阜公園があり、金華山ロープウェイを利用して、金華山の山頂に上った先には岐阜城やお子さんに人気のリス村があります。
 
金華山ロープウェイ
 
私は歴史小説が好きなため、戦国時代に織田信長が居住していたとされる岐阜城(当時は稲葉山城)には、金華山ロープウェイを使って数回訪れたことがありますが、割引については調べずに行っていました。

今度は気候が良いときに家族でゆっくりと遊びに行きたいと思っていますので、改めて金華山ロープウェイの料金を調べ、割引券やクーポンも探してみました。



 


金華山ロープウェイの料金まとめ

金華山ロープウェイには、大きく分けて2種類のチケットがあります。

  • 通常の片道と往復
  • ナイターの往復

 

それぞれの料金をお伝えしますね。

金華山ロープウェイの通常の片道と往復の料金いくら?

金華山ロープウェイの通常の片道と往復の料金は、下記のとおりです。

金華山ロープウェイの通常料金
※ 4歳未満のお子さんは大人1人につき1人無料です(2人目から小人料金がかかります)
※ 障害者手帳をお持ちの方は、手帳の提示で本人と付添者が半額になります。
 

金華山の麓にある金華山麓駅や山頂にある金華山頂駅の周りは、こんな感じになっています。

金華山ロープウェイ周辺の地図
 

金華山ロープウェイの片道チケットは、

「金華山ロープウェイで金華山の山頂まで行って、麓には歩いて戻る」

「金華山の山頂までは歩いて登って、帰りは金華山ロープウェイで麓に戻る」

という人が主に購入します。

 

金華山ロープウェイの乗り場がある岐阜公園側から、金華山の山頂までは歩いて約40分~約1時間かかりますので、私のように子供連れだったり、運動不足だったりすると登るのはかなり大変です。
 

私のように

「家族でゆっくりと金華山の山頂にある岐阜城やリス村で遊んだり、金華山ロープウェイに乗ってみたい」

という場合は、往復チケットを購入したいですね。

金華山ロープウェイのナイターの往復の料金はいくら?

金華山ロープウェイのナイターの往復料金は、下記のとおりです。

金華山ロープウェイのナイター料金
※ 4歳未満のお子さんは大人1人につき1人無料です(2人目から小人料金がかかります)
※ 障害者手帳をお持ちの方は、手帳の提示で本人と付添者が半額になります。
 

金華山ロープウェイは「岐阜城パノラマ夜景」と題して、ゴールデンウィークや7月中旬~10月中旬の期間限定でナイター営業します。

ナイター営業では、21時30分または22時まで岐阜城がオープンになり、18時以降に金華山麓駅を出発する金華山ロープウェイを利用すると料金がお得になりますよ。
 

岐阜城からの夜景(長良川方面)は、こんなにきれいみたいです。

金華山麓駅付近からの夜景
 

金華山ロープウェイの往復チケットを購入して、ゆっくり山頂を楽しんでくださいね。
 

次は、金華山ロープウェイの割引券やクーポンについてご紹介します。


 

金華山ロープウェイの割引券やクーポンまとめ

金華山ロープウェイの割引券やクーポンについてご紹介します。
 

割引券やクーポンでは、金華山ロープウェイの往復料金が割引されます。

  • 花火は浴衣で見Night(期間限定イベント)
  • シルバ-カ-ド(70歳以上の岐阜市民のみ)
  • JAF
  • デイリーPlus
  • 岐阜観光案内所

 

金華山ロープウェイの料金の割引額を表にしました。

金華山ロープウェイの往復料金の割引額まとめ
 

それでは、金華山ロープウェイの割引券やクーポンについてご紹介しますね。

花火は浴衣で見Nightで割引

花火は浴衣で見Night
 

金華山ロープウェイでは、長良川で行われる花火大会に合わせて、「花火は浴衣で見Night」が開催されることがあります。
 

浴衣を着用の人限定で、金華山ロープウェイの往復料金が割引されますよ。

  • 大人(12歳・中学生以上)の往復:1,080円 → 620円 (460割引)
  • 小人(4歳~11歳)の往復:540円 → 280円 (260円割引)

シルバ-カ-ドで割引

シルバ-カ-ド(岐阜市民で70歳以上)
 

岐阜市民で70歳以上の人に交付されるシルバーカードを金華山ロープウェイのチケット窓口で提示すると往復料金が割引されます。

往復:1,080円 → 620円 (460割引)


 

JAFで割引

JAFの会員証
 

JAFの会員証を金華山ロープウェイのチケット窓口で提示すると往復料金が割引されます。

  • 大人(12歳・中学生以上)の往復:1,080円 → 980円 (100円割引)
  • 小人(4歳~11歳)の往復:540円 → 490円 (50円割引)

 

JAFの会員証は、プラスティックの会員証でも、JAFのスマホアプリに表示されるデジタル会員証でもOKですよ。

JAFの会員を含む5名まで対象になります。

 

JAFとは、年会費(個人4,000円、家族2,000円)で会員になると車のトラブルに対応する充実したロードサービスはもちろん、日本全国約48,000ヶ所で割引や特典が受けられます。

本人以外にも家族や友人などの同伴者も一緒に割引がありますので、頻繁に割引を利用すると年会費の元がとれるぐらいですよ。

こちらのページからJAFに登録可能です。JAFが選ばれる3つのメリットも紹介されています。

JAF公式ページ (http://www.jaf.or.jp/merit/)

デイリーPlusで割引

デイリーPlus
 

デイリーPlusの金華山ロープウェイに関するクーポン画面を印刷して、チケット窓口で提示すると往復料金が割引されます。

  • 大人(12歳・中学生以上)の往復:1,080円 → 980円 (100円割引)
  • 小人(4歳~11歳)の往復:540円 → 490円 (50円割引)

 

スマホでクーポン画面を提示しても割引を受けられませんので注意してくださいね。
 

デイリーPlusとは、Yahoo!Japanが提供するサービスで、会員(月額500円)になると、レジャー、グルメ、旅行、映画などが割引されます。

本人だけではなく家族や友人などの同伴者も一緒に割引がありますので、おでかけ好きの人、みんなで楽しみたい人はお得です。

こちらのページからだと最大2カ月無料でデイリーPlusに登録可能です。
デイリーPlus公式ページ(https://dailyplus.yahoo.co.jp/campaign/)

岐阜観光案内所の割引券

岐阜観光案内所
 

JR岐阜駅2階にある岐阜観光案内所では、金華山ロープウェイの往復料金の割引券がもらえます。

  • 大人(12歳・中学生以上)の往復:1,080円 → 980円 (100円割引)
  • 小人(4歳~11歳)の往復:540円 → 490円 (50円割引)

 

金華山ロープウェイに行く前にJR岐阜駅に寄ることができれば、割引券を入手したいですね。
 

岐阜観光案内所の基本情報をお伝えします。

  • 住所:岐阜市橋本町1丁目JR岐阜駅2階
  • 電話:058-262-4415
  • 開所時間:9時~20時
  • 年中無休

 

金華山ロープウェイにはいろいろな割引券やクーポンがありますね。
 
 
 

今回は、金華山ロープウェイの料金の割引券やクーポンについてお伝えしました。
 

金華山ロープウェイの料金の割引額の表です。

金華山ロープウェイの往復料金の割引額まとめ
 

金華山ロープウェイの金華山頂駅近くにはリス村や岐阜城がありますので、景色を楽しみながらゆっくりできますよ。

私は、ナイター営業日に金華山ロープウェイで山頂に行き、夜景を見てみたいです。
 

関連記事はこちらです ^^
↓ ↓ ↓