私には1歳10か月になる娘がいます。
我が家には車がないためチャイルドシートには無縁でしたが、娘が1歳6か月になるころ、義父が「孫娘と出かけたい」と新車とチャイルドシートを購入したんです。
はじめて娘をチャイルドシートに座らせたとき、この世の終わりってくらい泣きました。(^_^;)
娘がチャイルドシートに慣れていないということもあったと思いますが、身動きがとれないようにチャイルドシートに固定されたのが嫌だったんだと思います。
そのときは、おもちゃも何も用意していなかったので、結局は車を降りるまでずっと泣いていました・・・。
それ以降、私は1歳の娘が義父の車のチャイルドシートに座っても嫌がらないように対策を考え、おもちゃもいろいろと試してみました。
今回は私と娘の実体験を元にチャイルドシートを嫌がる1歳児の対策とおすすめのおもちゃをまとめてみました。
チャイルドシートを嫌がる1歳児の対策は?
私の娘だけではなく、ママ友からは「1歳ごろから、急にチャイルドシートを嫌がる」という話をよく聞きます。
1歳前までは何もわからずに、ただされるがままですが、「1歳ごろからいろいろと理解し始めてきて、チャイルドシートのせいで動けないということがわかってくるからじゃないか」ということをママ友たちは話していました。
チャイルドシートに座っている間中、大泣きされると運転していても気が気ではないですし、おでかけするのも嫌になっちゃいますよね。
実際に私が1歳の娘をチャイルドシートに座らせるときに試したこと、ママ友から聞いたことをまとめました。
- チャイルドシートの不快感を取り除く
- 好きな動画を見せる
- 好きな音楽をかける
- お菓子をあげる
- おもちゃを渡す
いろいろと試してみましたら、娘がなんとか落ち着いてチャイルドシートに座ってくれるようになりましたよ。
それぞれについて詳しくお伝えしますね。
チャイルドシートの不快感を取り除く
夏場の暑い日にチャイルドシートのせいで背中が蒸れたり、肩ベルトの締め付けが強すぎたりすると、子供は不快に思うそうです。
そのため、暑い日には車内を涼しくしてからお子さんを乗せたり、肩ベルトを安全な範囲で少し緩めにしてみたり、お子さんが嫌がりそうなことを取り除いておくこといいですよ。
好きな動画を見せる
後席モニターが設置してある車では、子供の好きな動画を流してあげると動画に集中してくれて、チャイルドシートが気にならなくなることもあります。
ママ友は後席モニターが設置していない車に乗っていますが、タブレットを前のシートに付けて、子供に動画を見せているそうです。
専用のタブレットホルダーがおすすめしていましたよ。
価格:1,280円(税込)
Amazonに詳細がありますので、レビューや価格を確認してくださいね。
好きな音楽をかける
運転中に子供が好きな音楽をかけてあげると、子供の気が紛れることがあります。
私の娘はEテレで放送している「いないいないばあっ!」が大好きなので、その音楽をかけてあげると楽しそうに歌おうとしています。
ただ、チャイルドシートのことを急に思い出して、泣き出すこともあります(笑)
お菓子をあげる
車内で子供にお菓子をあげるとかなりの確率で、シートが汚れます・・・。
でも、お菓子を食べているときだけでも静かにしてくれれば、近距離ならチャイルドシートを嫌がらずに乗ってくれるかもしれません。
お菓子の食べこぼしを掃除するには、車専用のハンディクリーナーがあると便利です。
特にコードレスだと気軽に掃除ができますので、おすすめです。
価格:3,859円(税込)
Amazonや楽天に詳細がありますので、レビューや価格を見比べてみてくださいね。
おもちゃを渡す
大好きなおもちゃを渡してあげると、子供はおもちゃで遊ぶのに夢中になって、チャイルドシートのことを忘れてくれることがあります。
私の娘は「いないいないばあっ!」の音が出るおもちゃが大好きなので、それらを渡して、さらに「いないいないばあっ!」の音楽をかけるとかなり効果的です!
次は、私がおすすめするチャイルドシートにつけるおもちゃをご紹介しますね。
チャイルドシートにつけるおすすめのおもちゃ!
子供とのドライブでチャイルドシートに「嫌がらずに座ってくれるかな?」、「泣いてしまわないかな?」と気になりますよね。
実際に私が娘をチャイルドシートに座らせるときに、試してみて効果的だったおもちゃをおすすめしたいと思います。
- ワンワンとうーたん ワンワンとうーたんのベビータッチフォン(マルカ)
- アンパンマン おでかけメロディハンドル(アガツマ)
- メドウデイズ サニーストロール(Tiny Love)
それぞれのおもちゃについて紹介しますね。
ワンワンとうーたん ワンワンとうーたんのベビータッチフォン(マルカ)
価格:1,054円(税込)
Eテレで放送中の「いないいないばあっ!」のスマホ型のおもちゃです。
スマホの画面にタッチすると、いろいろなキャラクターたちが楽しくおしゃべりしたり、番組のテーマソングなどのメロディーが流れたりする優れもの。
全体的に音は小さめですが、車の中では音楽を流しながら遊ぶので、むしろちょうどいいぐらいの音量です。
面ファスナーのベルトがあるので、好きなところに取り付けられますよ。
私の娘のようにワンワンやうーたん好きのお子さんは、夢中になってくれると思います。
Amazonや楽天に詳細がありますので、レビューや価格を見比べてみてくださいね。
アンパンマン おでかけメロディハンドル(アガツマ)
価格:2,172円(税込)
チャイルドシートに取り付けて、自分が運転している気になれるおもちゃです。
子供に大人気のアンパンマンがついたハンドルで、きっと楽しく運転してくれると思います。
このおもちゃはベビーカーにも取り付けられるので、我が家では日ごろはベビーカー、義父の車に乗るときにはチャイルドシートに使っています。
Amazonや楽天に詳細がありますので、レビューや価格を見比べてみてくださいね。
メドウデイズ サニーストロール(Tiny Love)
価格:3,499円(税込)
メドウデイズ サニーストロールは、カラフルなデザインで可愛くて面白そうな仕掛けがいっぱいです。
ミラーや回るボール、光るお花に歯固めなど、子供の大好きが詰まったおもちゃになっていて、1歳ちょっと過ぎくらいまでのお子さんによさそうです。
チャイルドシートだけではなく、ベビーカーやバウンサーにも取り付けられるので、我が家では上でご紹介した「アンパンマン おでかけメロディハンドル」と交互に使っています。
車の後席モニターでお子さんが動画を見る場合は、メドウデイズ サニーストロールが邪魔になってしまうかもしれませんので、「ワンワンとうーたん ワンワンとうーたんのベビータッチフォン」や「アンパンマン おでかけメロディハンドル」をおすすめします。
Amazonや楽天に詳細がありますので、レビューや価格を見比べてみてくださいね。
ここでご紹介したおもちゃは、チャイルドシートだけではなく、ベビーカーやバウンサーでも使えますので便利ですよ!
今回はチャイルドシートを嫌がる1歳児の対策とおすすめのおもちゃについてご紹介しました。
チャイルドシートを嫌がるお子さんには次のような対策があります。
- チャイルドシートの不快感を取り除く
- 好きな音楽をかける
- おもちゃを渡す
そして、おすすめのおもちゃには次のようなものがありました。
- ワンワンとうーたん ワンワンとうーたんのベビータッチフォン(マルカ)
- アンパンマン おでかけメロディハンドル(アガツマ)
- メドウデイズ サニーストロール(Tiny Love)
私の娘だけではなく、ママ友のお子さんたちも、ちょうど1歳ぐらいのときはチャイルドシートを嫌がる子が多いようです。
チャイルドシートに慣れてしまえば大人しく座ってくれると思いますが、その慣れるまでが大変ですよね。
ご紹介した対策やおすすめのおもちゃが、役に立ってくれるといいなと思います。