お子さんが入学する際に、入学祝いをもらうことがあります。
とても嬉しいことですが「お返しどうしよう・・・」と悩んでしまいますよね。
マナーに関する本やサイトを見ると「子供は収入がないため、お返しができないから」という理由で、「本来、入学祝いのお返しは必要ない」と書かれていることがあります。
ただ、お子さんの入学をお祝いしていただけるのは、ママやパパにとっても嬉しいことです。
お手紙や電話で感謝の気持ちを伝えれば十分ですが、今後のお付き合いや感謝の気持ちを形で表すという意味では、何か品物をお返しするのもいいかもしれません。
私は、姪っ子や甥っ子、友達の子供に入学祝いを贈ったことがありますが、お返しはお菓子やパスタなど食べられるものが多かったです。
私の娘はまだ幼稚園児ですが、小学校入学時に入学祝をいただいたときに備えて、入学祝いのお返しについて調べました。
インターネットの口コミやランキング、私が受け取った入学祝のお返しなどの情報を集めて、入学祝いのお返しの品物おすすめランキングを作成しましたので、ご紹介しますね。
入学祝いのお返しの品物おすすめランキング
今はインターネットで簡単に品物の値段がわかる世の中です。
私が友達の子供に入学祝いを渡したときのお返しを調べてみますと、入学祝いの金額に対して、お返しの金額はだいたい3分の1ぐらいの値段の品物が多かったです。
私の経験やインターネットで調べた結果、入学祝いの金額の3分の1~2分の1(半額)が、お返しの相場のようです。
おじいちゃんおばあちゃんから高額な(数万円)入学祝いをもらった場合は、金額の相場を考えず、手紙やお子さんの写真をまとめたアルバムを渡したり、電話で感謝の気持ちを伝えるだけでいいのかもしれませんね。
入学祝いをもらった人との関係性によって、お返しの内容や金額が変わります。
「お返しの相場や関係性によって内容や金額が変わる」ことがわかったところで、あとは「何をお返しとして贈ったらいいの?」ですね。
入学祝いのお返しの品物おすすめランキングをお伝えしていきます。
1位:お菓子
1位はやっぱり定番のお菓子です。
名が通ったブランドのお菓子であればハズレがなく、みんなに喜ばれますよ。
お子さんがいるご家庭にはクッキーやバウムクーヘンなどの洋菓子、年配の方には羊羹(ようかん)やカステラなどの和菓子というように、贈る相手に合わせてお返しを変えてみるのもいいですね。
ゴディバは誰でも知っている有名ブランドなので、ブランドに迷ったら選択肢の一つに入れるといいかもしれません。
和菓子好きには、とらやの羊羹も人気です。
2位:お赤飯
「入学祝いのお返しにお赤飯」と聞いて「どうしてお赤飯?」と思う人、「やっぱりお赤飯だよね」と思う人って、実は地域や年代によって分かれそうです。
昔は、家族に子供の入学など嬉しいことがあったときに内祝いとして、身内や親しい人にお赤飯を贈って、喜びを分かち合っていました。
今でも地域によっては、入学祝いを贈ってくれた人の家に、入学祝いのお返しとしてお赤飯を持って挨拶に行くところもあるようです。
そのため、インターネットで「入学祝 お返し」を調べると、お赤飯について表示されます。
今では、家でお赤飯を炊くということは少なくなりましたので、入学祝いのお返しとしてお赤飯を贈る場合は、インターネットで注文する人が増えてきたようです。
3位:コーヒー、紅茶、緑茶
私はコーヒーが好きで毎朝飲みます。
ただ、毎朝飲むとなると節約のためそれなりのコーヒーしか飲めませんが、お祝いやお返しで、スタバのコーヒーセットなど、おいしいコーヒーがもらえるととても嬉しいです。
私は紅茶も好きで、個人的にはお歳暮やお中元でよく見かけるFauchon(フォション)の紅茶が好きなので、おすすめです。
年配の方など、コーヒーや紅茶を飲まない人には緑茶はいかがでしょうか?
4位:タオル
タオルは入学祝いに限らず贈り物の定番ですが、お返しとして贈るなら普段は買わないような高級なタオルを選ぶと「いつものタオルと違ってふわふわだね!」とちょっと感動してもらえますよ。
家族の人数が多いと日常使いのタオルはすぐにゴワゴワになってしまいますので、タオルは何枚あっても助かりますね。
タオルのブランドは、定番の今治タオルが人気です。
今治タオルは吸収性が良く、柔軟剤を使わなくてもふわふわのままですよ。
5位:麺類
和食が好きな人に贈る入学祝いのお返しは、うどんの乾麺はいかがでしょうか?
生麺もありますが、賞味期限がそれほど長くないため、乾麺をおすすめします。
つゆがついていると手軽に食べられるのでいいですね。
お祝いに人気の紅白うどんもありますよ。
パスタが好きな人には、パスタセットがおすすめ。
パスタのソースがついていますので、手軽に食べることができます。
忙しいママにはピッタリですね。
ル・パセリの北海道産小麦使用のパスタセットは、イタリアントマトソースや和風ガーリックソース、シチリア島海塩がついていますので、パスタ好きなママは喜びますよ。
6位:ジャム
朝食にパンを食べる人にはジャムが喜ばれます。
入学祝いのお返しでは、保存料や添加物ができるだけ使われていない健康的でおいしいジャムにしましょう。
フルーツで有名な千疋屋のジャムは、厳選されたフルーツからジャムが作られているため、フルーツそのものの味を楽しめます。
ジャムは見た目もかわいいので、女性に人気があります。
7位:ドレッシング
ドレッシングも女性に人気です。
飛騨高山ファクトリーのすこやかドレッシングは自然素材の味を大切にして、化学調味料を使用せずに作られたドレッシングです。
いつものサラダがレストランの味に変わりますよ。
8位:フルーツジュース
ジュースが好きなお子さんがいる人へのお返しには、フルーツジュースがおすすめです。
125mlほどの缶ジュースは1回で飲むのにちょうどいい大きさのため、お子さんが飲みすぎることを防げますよ。
アルコールを飲まない大人へのお返しは、千疋屋の高級感のあるフルーツジュースもあります。
9位:台所用洗剤セット
洗濯用洗剤は液体タイプや粉タイプ、ジェルボールなど好みが分かれます。
台所用洗剤は詰め替え用で長く使っている人もいますが、多くの人はそれほどこだわりがないようです。
台所用洗剤は、実用的で喜ばれますよ。
10位:スープ
食事にプラスして一品欲しいときに缶やレトルトのスープがあると重宝します。
帝国ホテルのスープはいかがでしょうか?
スープ専門店として人気のスープストックトーキョーもギフトがあります。
ランク外
入学祝いのお返しを扱っているサイトでは、ランキングの上位に入っているのに、ここではご紹介しなかったものがあります。
それぞれの品物について、その理由をお伝えしますね。
入浴剤
システムバスルームで有名な会社、TOTOやLIXILでは、入浴剤を使うことをあまりお勧めしていません。
それぞれの会社が入浴剤について公式サイトに記載していますので、その内容を少しお伝えします。
■TOTO
入浴剤は使用できますが、入浴剤に含まれる成分によっては使用できないものもあります。
■LIXIL
基本的にはご使用を避けてください。使用する場合は、入浴剤は中性のものをお選びください。
どちらの会社も入浴剤は使用できますが、入浴剤の成分によっては使用しない方がよさそうです。
そのため、入学祝いのお返しで入浴剤を贈ってもバスタブにとって悪影響があるかもしれないため、避けた方が無難のようです。
洗濯用洗剤
「9位:台所用洗剤」でもお伝えしましたが、液体タイプや粉タイプ、ジェルボールなど、こだわりを持つ人が多いのが理由です。
カタログギフト
入学祝のお返しで考えている金額をカタログギフトにすると、いい品物と交換できないことがあります。
入学祝いの金額にもよりますが、例えば5,000円の入学祝いだった場合は、お返しの相場は3分の1で1,500円です。
1,500円のカタログギフトもありますが、内容を見ると良さそうな品物が見当たりません。
入学祝いが10,000円だった場合のお返しは約3,000円。
3,000円のカタログギフトの内容と比べるとランキングにあるような品物を選んだ方が品質は高くなりそうです。
ただ、カタログギフトはもらった人が好きなものを選べるというメリットがありますので「入学祝いのお返しを選ぶのが大変」という人にはおすすめします。
今回は、入学祝いのお返しの品物おすすめランキングをご紹介しました。
入学祝いのお返しの品物は、入学祝いの金額や予算を考えながら決めることになります。
全ての人に同じものを贈るのがダメということはありませんが、できれば贈る人ごとに「何を贈ろうかな?」「何が喜ぶかな?」と考えてみるのはいかがでしょうか?
日常生活で人に贈り物をする機会はそれほどないと思います。
少し手間がかかりますが、楽しみながら選んでくださいね。