横浜市にズーラシア(正式名称は、よこはま動物園ズーラシア)があります。

このズーラシアは横浜市緑の協会が運営していて、Zoo(動物園)とEurasia(ユーラシア)を組み合わせた名前なんです。

横浜市民の私は、生後5ヶ月になる息子を妊娠中に散歩を兼ねて、ズーラシアを訪れたことがあります♪

ズーラシアと言えば、珍動物である「オカピ」が有名です!

私が初めてオカピを見たときは、「ん?しまうま?馬?ちょっと中途半端な動物だなぁ」なんて思ってしまいました(笑)
 
ズーラシアのオカピ
 
オカピって、そんなに体も大きくなく、模様もしまうまみたいなので、私だけでなく周りの方たちも「しまうまかな?」と言っていたのが聞こえました(笑)

そんなオカピ・・・実はキリン科らしいですよ~。

まだ、見ていない方はぜひ一度、珍動物オカピ見てほしいです!

ズーラシアにせっかく行くなら入場券をお得にゲットしたいですよね。

今回は、ズーラシアの入場料の割引券やクーポンなどをまとめてみました◎

横浜ズーラシアの入場料(チケット料金)のまとめ!

ズーラシアには3つの入場券があります。

  • 入場券
  • 年間パスポート
  • 新江ノ島水族館&ズーラシア前売り券セット

 

それぞれについてお伝えしていきますね☆

横浜ズーラシアの入場券の料金はいくら?

ズーラシアの入場券の料金は下記の通りです。
 

横浜ズーラシアの入場券の料金
区分 料金
一般 800円
高校生・中人 300円
中・小学生 200円

※小学生未満は無料です。
※障がい者手帳をお持ちの方は手帳の提示で本人と付添2名が無料です。
※65歳以上で介護が必要な方と付添2名が無料です。

横浜ズーラシアの年間パスポートはいくら?

年間パスポートを購入することで、ズーラシアが1年間に何度でも遊びに行けるのでとってもお得ですよね♪

しかも、ズーラシアの年間パスポートは、ズーラシアと同じ横浜市緑の協会が運営する「横浜市立金沢動物園」と共通になっていますので、年間パスポートを購入するだけで、どちらの動物園も遊びに行き放題!

金沢動物園は、ズーラシアから車で30分~45分の距離(約28km)です。
 

ズーラシアの年間パスポートは下記の通りです。
 

ズーラシアの年間パスポートの料金
区分 料金
18歳以上 2,000円

※18歳未満の年間パスポートにはありません。
 

ズーラシアの一般(大人)料金が800円なので、ズーラシアに年間で3回以上行くのであれば、年間パスポートを購入した方がお得ですよ☆

ちなみに金沢動物園の大人料金は500円、高校300円、小中学生200円、小学生未満は無料で、コアラもいるんですよ。
 
金沢動物園のコアラ
 
私の家から、ズーラシアも金沢動物園もそこまで遠くないので息子がもう少し大きくなったら年間パスポートを購入して、お出かけしようかなと思います(*^-^*)

横浜ズーラシアとの共通券の料金はいくら?

ズーラシアには、神奈川県藤沢市にある新江ノ島水族館との共通券があり、別々に購入するよりもお得になります◎

新江ノ島水族館は、ズーラシアから車で50分~1時間の距離(約33km)です。
 

ズーラシアと新江ノ島水族館の共通券の料金
区分 大人 高校生 小・中学生 3歳以上
ズーラシア 800円 300円 200円 無料
新江ノ島水族館 2,400円 1,500円 1,000円 600円
通常 3,200 1,800円 1,200円 600円
共通券 2,880円 1,620円 1,080円 540円
割引額 320円 180円 120円 60円

※3歳未満は無料です。
※ご利用有効期限は、ご購入日より3ヶ月間となります。
※取り扱いは、ローソン・ミニストップのみとなります。
 

新江ノ島水族館、通称「えのすい」と言われておりこの水族館の見どころは、「イルカショー」と「クラゲ」で、クラゲは幻想的でとっても綺麗なんですよ(^^♪

子どもから大人まで1日楽しめる水族館になってます(*^-^*)
 

次はズーラシアの割引券やクーポンについてお伝えしますね♪

横浜ズーラシアの割引券やクーポンまとめ!

横浜ズーラシアの割引券やクーポンは9つあります。
 

割引額をまとめました。

割引 大人 高校生 小・中学生
クラブオフ 160円 60円 40円
ハマハグ 160円 60円 40円
首都高カード 160円 60円 40円
相鉄カード 160円 60円 40円
JAF 160円 60円 40円
PassMe! 80円 30円 20円
コンビニ 80円 30円 20円
JTB電子チケット 80円 30円 20円
中山駅(JR横浜線) 80円 30円 20円

 
それでは、ズーラシアに関するそれぞれの割引券やクーポンの詳細をお伝えしますね♪

クラブオフの割引

クラブオフ
 

クラブオフのズーラシアに関するクーポン画面を印刷、またはスマホのクーポン画面をズーラシアのチケット窓口で提示すると割引があります。
 

ズーラシアの入場料とクラブオフの割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 640円 160円
高校生 300円 240円 60円
小・中学生 200円 160円 40円

 
1回または1枚につき5名まで割引の対象になります。
 

優待対象施設を全国で20,000店舗以上取り扱っているクラブオフ。

通常、企業がクラブオフと提携して会員向けにクラブオフのサービスが利用できるようになっています。

ハマハグの割引

ハマハグ
 

ハマハグカードやアプリの登録証をズーラシアのチケット窓口で提示すると20%の割引があります。
 

ズーラシアの入場料とハマハグの割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 640円 160円

 
横浜市で母子手帳をもらった方は、「ハマハグ」カードと言うカードを貰うことができます☆

横浜市に住んでいなくても、「妊娠中の方」であったり「小学生以下の子どもがいるご家庭の方」であれば、ハマハグの公式サイトから発行できます♪

協賛店舗には、ハマハグステッカーが貼っており割引サービスやおかしのプレゼントなどをしてくれます(^^♪

コンビニやファーストフードなどでも、サービスを受けられるところがあるので持っていると便利ですよ~♪

ハマハグはアプリもあるので便利です!

首都高カードの割引

首都高カード
 

首都高カードをズーラシアのチケット窓口で提示すると20%の割引があります。
 

ズーラシアの入場料と首都高カードの割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 640円 160円
高校生 300円 240円 60円
小・中学生 200円 160円 40円

 
カードの所有者を含めて5名までが割引になります◎

首都高カードは、年会費無料のクレジットカードです。

首都高カードをお持ちの方は、ぜひ活用してお得にチケットをゲットしてください☆

相鉄カードの割引

相鉄カード
 

相鉄カードをズーラシアのチケット窓口で提示すると20%の割引があります。

ただし、現金のみの支払い限定の割引です。
 

ズーラシアの入場料と相鉄カードの割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 640円 160円
高校生 300円 240円 60円
小・中学生 200円 160円 40円

 
カードの所有者を含めて5名までが割引になります◎

相鉄カードは、年会費無料のクレジットカードです。

相鉄カードをお持ちの方は、ぜひ活用してお得にチケットをゲットしてください☆

JAFの割引

JAFの会員証
 

JAFの会員証をズーラシアのチケット窓口で提示すると割引があります。
 

ズーラシアの入場料とJAFの割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 720円 80円
高校生 300円 270円 30円
小・中学生 200円 180円 20円

 
JAFの会員を含む5名まで割引の対象になります。

JAFの会員証は、カードタイプの会員証でも、JAFのスマホアプリに表示されるデジタル会員証でもOKですよ。
 

JAFとは、年会費(個人4,000円、家族2,000円)で会員になると車のトラブルに対応する充実したロードサービスはもちろん、日本全国約48,000ヶ所で割引や特典が受けられます。

本人以外にも家族や友人などの同伴者も一緒に割引がありますので、頻繁に割引を利用すると年会費の元がとれるぐらいですよ。

こちらのページからJAFに登録可能です。JAFが選ばれる3つのメリットも紹介されています。

JAF公式ページ (http://www.jaf.or.jp/merit/)

PassMe!の前売り券

PassMe!
 

「PassMe!」で、ズーラシアの前売り券が購入できます。
 

横浜ズーラシの入場料とPassMe!の割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 720円 80円
高校生 300円 270円 30円
小・中学生 200円 180円 20円

 
PassMe!とは、旅行情報誌の「るるぶ」のレジャーチケットで、無料会員登録すると割引クーポンを入手できるようになります☆

コンビニの前売り券

コンビニ
 

JTBにはズーラシアの前売り券があり、コンビニで購入できます。
 

横浜ズーラシアの入場料とコンビニの割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 720円 80円
高校生 300円 270円 30円
小・中学生 200円 180円 20円

 
前売り券を取り扱っているコンビニエンスストアは下記になります(^^)

  • セブンイレブン:マルチコピー(0239853)
  • ローソン/ミニストップ:Loppi(0239853)
  • ファミリーマート:Famiポート(239853)

※カッコ内の数字は商品コードです。
 

コンビニで購入する場合は、コンビニにある端末で上記の商品コードを入力してくださいね。

当日ズーラシアの窓口で、入場チケットと交換ができます(^^♪

事前に前売り券を購入すると、割引されるのと当日スムーズに入場できるのは良いですよね♪

JTB電子チケットの前売り券

JTB電子チケット
 

JTB電子チケットで、ズーラシアの前売り券が購入できます。
 

横浜ズーラシアの入場料とJTB電子チケットの割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 720円 80円
高校生 300円 270円 30円
小・中学生 200円 180円 20円

 
JTB電子チケットとは、JTB公式サイトにあるチケットをスマホで購入(クレジットカード決済)できるチケットのことです。

JTB電子チケットでチケットを購入すると、チケット窓口でスマホの画面を提示するだけで入場できるので便利ですよ☆

小さいお子さんがいる場合は、こう言った電子チケットの方がスムーズに入場できていいですよね◎

中山駅(JR横浜線)の前売り券

ズーラシアの最寄り駅である「中山駅」でも前売り券が購入できます。
 

ズーラシアの入場料とJR中山駅の割引
区分 通常 割引後 割引額
大人 800円 720円 80円
高校生 300円 270円 30円
小・中学生 200円 180円 20円

 
前売り券の購入は当日でも大丈夫なので、ズーラシアにJR横浜線を使って行く人は、中山駅で前売り券を購入してから行くとお得ですね。

私も、横浜市に住んでいるので、ズーラシアに行く機会があったら、ぜひ前売り券を購入して行きたいと思います(*^-^*)

横浜ズーラシアの無料開放は?

ズーラシアでは、毎週土曜日は小・中・高校生が無料になります。

学生証などの身分証明書の提示が必要になりますので、忘れずに持っていってくださいね。
 

期間限定で、横浜市在住の65歳以上の方が無料になることもあります。

こちらも身分証明書など年齢確認ができるものの提示が必要です。
 

曜日や日付が限定ですが、無料でいろいろな動物と楽しめるのは嬉しいですね♪

 
 
 

今回は「横浜ズーラシアの入場料(チケット料金)の割引券やクーポンまとめ!」についてご紹介しました☆
 

横浜ズーラシアの割引券やクーポンは9つあります!
 

横浜ズーラシアの割引券やクーポンの割引額
割引サービス 大人 高校生 小・中学生
クラブオフ 160円 60円 40円
ハマハグ 160円 60円 40円
首都高カード 160円 60円 40円
相鉄カード 160円 60円 40円
JAF 160円 60円 40円
PassMe! 80円 30円 20円
コンビニ 80円 30円 20円
JTB電子チケット 80円 30円 20円
中山駅(JR横浜線) 80円 30円 20円

 
ズーラシアは割引券やクーポン以外に、毎週土曜日は小・中・高校生、横浜市内在住の65歳以上の方が無料になるんです!
 

横浜ズーラシアの割引は、JAFやクラブオフなどが1番お得でしたね☆

特に、小さいお子さん連れや妊娠中の方はハマハグを上手に活用するのも良いと思います♪

私も、横浜市民なのでハマハグぜひ活用したいと思います(*^-^*)

横浜ズーラシアは、本当に大きい動物園でいつ行っても家族連れやカップルで賑わっています!

やはり皆さん足を止める動物と言えば…オカピです(笑)

私もズーラシアに来るまでは、珍動物のオカピを知らなかったので初めて見たときは「こんな動物いるんだ!」と驚きました(笑)

皆さんも横浜ズーラシアに訪れる機会がありましたら、ぜひ珍動物オカピを一目見てってくださいね♪